花菖蒲
当園では江戸時代から伝わる伝統的な古花を保存しながら最新品種の作出も行い、およそ600品種50万本もの花菖蒲を保存・栽培しています。4月下旬頃から開花する極早咲きの品種をはじめ順々に咲き進み、6月下旬頃まで様々な品種が咲き競う様子をご覧頂けます。
●見ごろの目安 4月末~6月下旬
※年度により変動することがございます。詳細はお問い合せください。
- 夢の羽衣(ゆめのはごろも)
- 青水晶(あおすいしょう)
- 紅桜(べにざくら)
- 紅水晶(べにすいしょう)
- 創世記(そうせいき)
- 原里(はらさと)
- 八重紫雲(やえしうん)
- 葵の小袖(あおいのこそで)
- 桜姫(さくらひめ)
- 出羽の里(でわのさと)
- 天の羽衣(あまのはごろも)
- 新峰紫(しんみねむらさき)

Ao-suisho_800-150x150.jpg)
Benizakuras-150x150.jpg)
Beni-suishos-150x150.jpg)




Sakurahime_800-150x150.jpg)

Ama-no-hagoromos-150x150.jpg)













