アジサイが見頃です
5月23日
加茂荘花鳥園で作出されたオリジナルブランド「加茂セレクション」の品種群。
昨年よりも早いペースで開花が進んでいます。
7月1日 【追記】
「秋色アジサイ」が中心となりました。
#アジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) June 25, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクションより
品種名:テマリテマリ
📷2023.06.23#富士花鳥園 #紫陽花 pic.twitter.com/vpomCmuODo
#アジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) June 23, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクションより
品種名:テマリテマリ
📷2023.06.19
温室内の紫陽花は満開のピークを過ぎましたが、これからはアンティークな色合いに変化していく「秋色アジサイ」をお楽しみください。#富士花鳥園 pic.twitter.com/8WmMYLPzlS
加茂荘花鳥園のオリジナルアジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) June 17, 2023
📷2023.06.13
場所:#加茂荘花鳥園
まだ交配番号で管理されている富士花鳥園では見られない最新品種の一部✨#アジサイ #紫陽花 pic.twitter.com/EpJJSAZgkg
#アジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) June 11, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクション より
品種名:←佳澄 →ありがとう
見頃が続きます🌸*・#富士花鳥園 #紫陽花 #あじさい #hydrangea pic.twitter.com/OYr0craPi1
#アジサイ 📷2023.05.31
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) June 5, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクション より
品種名:ひな祭り
花弁数の多さが目に留まった一輪✨#富士花鳥園 #紫陽花 #あじさい #hydrangea pic.twitter.com/aPA2IrxA8x
#アジサイ 📷2023.05.31
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) May 31, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクション より
品種名:1⃣響 2️⃣凛
3⃣テマリテマリ
秋色に移りゆくアジサイ🌸*・#富士花鳥園 #あじさい #紫陽花 #hydrangea pic.twitter.com/aQbAQs8wJi
#アジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) May 23, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクション より
品種名:←夕景色 →恋物語
温室内のアジサイが見頃です🌸*・#富士花鳥園 #紫陽花 #あじさい #hydrangea pic.twitter.com/eRnKk4YbnH
#アジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) May 21, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクション より
品種名:←夢心地 →ひな祭り
温室内で管理しているアジサイが続々と開花し、満開してる株も目立ってきました🌸*・#富士花鳥園 #紫陽花 #あじさい #hydrangea pic.twitter.com/ZsaoWMKwIl
#アジサイ
— 富士花鳥園 (@fujikachoen) May 10, 2023
加茂荘花鳥園オリジナルブランド
KAMOセレクション より
品種名:←ひな祭りルナ →佳澄
📷 2023.05.10
例年ですと5月末から6月に入ってからの状況ですが、朝霧高原でも温室内で管理しているアジサイが徐々に開花してきました🌸*・#富士花鳥園 #紫陽花 #あじさい #hydrangea pic.twitter.com/V6EMyjTUZt
動画で富士花鳥園を一足お先に体験しよう!
富士花鳥園は花と鳥のテーマパーク!!
満開の花。珍しい鳥達とのふれあいを通して"非日常"を体験できます。ぜひ楽しく園内を巡り、リラックス&リフレッシュしてください♪
詳しく見る
〒418-0101静岡県富士宮市根原480-1
TEL:0544-52-0880 FAX:0544-52-1136
【定休日あり】毎週木曜(祝日の場合は営業)
※ 夏休み、年末年始は営業日カレンダーをご確認ください。
【営業時間】
[夏期]4月1日~11月30日
9:00-17:00(入園受付締切16:30)
[冬期]12月1日~3月31日
9:00-16:00(入園受付締切15:30)
詳しく見る