王昭君   おうしょうくん   OHSHOKUN

江戸系   晩生   濃いルリ紺色の六英花。芯は3本から時として多蕊。花径はおよそ16cm
程度の中輪。草丈は100cm前後。性質は丈夫で繁殖は普通。

江戸花菖蒲の古花の中でも、松平菖翁の作出した、「菖翁花」と呼ばれている品種の一つ
。菖翁の著書、「花菖蒲花銘」には「牡丹咲き紫無地」とあるが、現存する王昭君は六英花。
明治年代後期に描かれたと推定される国会図書館蔵の「花菖蒲図譜」や、三好学博士の
「花菖蒲図譜」、そして描かれた年代は不明だが、国会図書館に収められている「菖蒲図譜」
という書籍にも、こんにちのものと同じ花が描かれているので、それ以前に本物は絶えてしま
っているのかも知れない。

しかし現存する「王昭君」も、赤味を含まない明るい瑠璃色で芯は色薄く、熊本種の瑠璃色系
の品種の改良親になった系統の花であることが十分感じられる。「八 橋」や「久 方」、「碧 涛」
「百夜車」など、どれもこの花の面影を感じる。

菖翁の作であれば、江戸末期の弘化から嘉永年間の作。